ネットワークビジネス(MLM)において会員や顧客の売上げは無くてはならないもの、それによって会社もビジネス会員も継続していくことができます。
そのため、新規の勧誘も大切ですが、現存している顧客、会員が継続的に製品やサービスを使ってくれること、リピートしてくれることも非常に重要となってきます。
そんななか、リピート率が90%超えと脅威の数値を叩き出すメラルーカ(Melaleuca)というネットワークビジネス(MLM)の会社があります。
リピート率90%超えって凄すぎる!それがホントなら業界でトップでしょ!?
ところが、日本法人での売上げや会員数はどうやら横ばいの飽和状態が続いているようです。
どういうことなのでしょうか?
そこにはリピート率の仕組みにいくつかからくりがあるようでした。

メラルーカ(Melaleuca)の会社概要

社名 | メラルーカ・ジャパン・インク |
設立 | 1998年 |
所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-6 |
代表 | 森川 浩崇 |
事業内容 | パーソナルケア、健康食品の製造販売 |
ウェブサイト | https://jp.melaleuca.com/ |
カスタマーサービス | フリーダイヤル:0120-515-054 【月‐金】 9:00 – 18:00 ビジネスサポートフリーダイヤル:0120-515-055 【月‐金】10:00 – 18:00 FAX :03-3515-6649(24時間年中無休) |
本社メラルーカ(Melaleuca)はアメリカアイダホ州にて1985年に創業、日本法人は1998年に設立されています。
ネットワークビジネス(MLM)業界は数年と経たずに消えていく会社が多いなかにあって、日本進出から20年以上も事業を継続していることからも、確かな実力のある会社であることが窺えます。
また、メラルーカ(Melaleuca)では「メラルーカストア」として製品の直接販売も行ってます。
東京支社以外にも全国3か所のストアで製品を購入することができます。
- 大阪ストア 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3-4-26 THE PEAK SHINSAIBASHI 13F
- 福岡ストア 〒812-0013福岡県福岡市博多区博多駅東1-11-5 アサコ博多ビル2F
- 沖縄ストア 〒901-2223沖縄県宜野湾市大山7-6-1 はにんす宜野湾内
メラルーカ(Melaleuca)の製品

上の画像を見てもわかるようにメラルーカ(Melaleuca)は製品の種類が豊富であり、その数はなんと300種類以上だとか!!
そんじょそこらの会社にも負けず劣らず、ネットワークビジネス(MLM)の会社としてはトップクラスの品揃えだと思います。
メラルーカ(Melaleuca)では主に以下のような製品を取り扱っています。
- サプリメント
- 洗濯用洗剤
- 台所用洗剤
- アロマオイル
- ダイエット製品
- スキンケア製品
- ボディケア製品
- 化粧品 etc…
これだけの製品の種類を扱っていますから、スーパーやドラッグストアに出かけなくても日用品を取り揃えることもできるかと思います。
製品の種類が豊富であることは多くのお客さんの需要に応えることに繋がるので、ここにメラルーカの特徴があります。
半面、メラルーカ(Melaleuca)の看板製品はどれなのか伝わりにくい印象があるかもしれません。
メラルーカ(Melaleuca)のビジネス
メラルーカ(Melaleuca)のネットワークビジネス(MLM)をスタートする際にかかる費用について見てみましょう。
初期費用
メラルーカジャパンインク公式サイトの法定広告記載事項には以下のように記されています。
2. 特定負担に関する事項
メラルーカ・オブ・ジャパン・インクのカスタマーになるには、新規登録料2,200円(税込)(支払い方法:クレジットカード)もしくは4,400円(税込)(それ以外の払い方法)が必要です。
メラルーカジャパンインク公式サイトより引用
また、特定利益を得るにはマーケティング・エグゼクティブ登録申請を行い、該当月に合計29ポイント(6,000円程度)の購入が必要です(義務ではありません)。
メラルーカ(Melaleuca)でネットワークビジネス(MLM)をスタートするには、新規登録料として2,200円、若しくは4,400円を支払う必要があります。
ネットワークビジネス(MLM)では、会社へビジネス会員として登録、申請を行うのはどこも同じですが、登録費用については無料の会社もあれば登録費用だけで1万円を超える会社もあります。
メラルーカ(Melaleuca)の新規登録料は他社と比べても平均的な金額であるかと思います。
ですが、クレジットカードでの登録とその他の場合とで明確に金額に差があります。
この点についてはリピート率のからくり含めて後述します。
定期購入~特別カスタマーがお得
上記で記載されているようにメラルーカ(Melaleuca)のネットワークビジネス(MLM)で報酬を得るためには、該当月に29ポイント、金額で約6,000円の定期購入を必要としています。
これがメラルーカ(Melaleuca)で報酬を得るために必要な最低限のランニングコストと言えますが、メラルーカでは特別カスタマーに該当する定期購入をすることでさらにお得に製品を購入することができます。
特別カスタマーには毎月35ポイント、金額で約7,000円の定期購入で登録することができます。
特別カスタマーに登録すると製品を約30~50%割引きで購入することができるほか、メラルーカ(Melaleuca)独自のポイントが貯まる、配送費がお得になる、ウェルカムギフトが贈られるなどの特典がつきます。
1,000円の違いでこれだけの特典がつくので、ほとんどの人が特別カスタマーで登録なさるのではないでしょうか。
さらにさらに、メラルーカ(Melaleuca)ではロイヤルカスタマーとなる資格へアップグレードすることで特別カスタマー以上の特典を得られることができます。
毎月45ポイント以上の製品購入を6か月間継続でシルバー、55ポイント以上の製品購入を6か月間継続でゴールド、ゴールド以降55ポイント以上の製品購入を24か月間継続でプラチナとなることができます。
- 登録費用は2,200円、若しくは4,400円
- 定期購入は毎月6,000円以上
- 毎月7,000円以上の特別カスタマーは通常よりかなりお得になる!
- 特別カスタマーより上位の資格でさら特典が増える
メラルーカ(Melaleuca)の報酬プラン
メラルーカ(Melaleuca)ではネットワークビジネス(MLM)のユニレベルの報酬プランを取り入れています。
ユニレベルは自分のダウンラインを縦にも横にも延ばしていける特徴があります。
自分の直下のメンバーを1段目、その下を2段目3段目…というように延ばすことができ、そのレベル毎に還元率が定められ報酬に繋がります。
増やした人数からの売上げがそのまま報酬に繋がるので、他の報酬プランと比べてもシンプルでわかりやすく、比較的早い段階から報酬を得られやすい傾向があります。
また、他の報酬プランにあるようなタイトル獲得や維持のための厳しいノルマ等がないため、比較的初心者の方でも取り組みやすい報酬プランになっております。
ユニレベルに関してさらに詳しく考察した記事もありますので、参考にしていただけたらと思います。
メラルーカ(Melaleuca)のボーナス
製品紹介コミッション
自分の直接紹介した人が登録月に購入したポイント数の50%が報酬として支払われます。
個人紹介コミッション
自分の直接紹介した人が登録月の翌月以降に購入したポイント数に応じて報酬として支払われます。
報酬の還元率はネットワークビジネス(MLM)を継続している会員数によって以下のように変動します。
- 1~7人 7%
- 8~19人 14%
- 20人以上 20%
グループコミッション
自分以外で紹介のあった人が登録月の翌月以降に購入したポイント数の7%が報酬として支払われます。
自分以外の紹介なので、自分が直接紹介した人の紹介者、いわゆる自分から2世代目以降のポイント数が報酬の対象となります。
こちらも個人紹介コミッション同様に、ビジネスを継続している会員数によって報酬の対象となる世代に変動があり、最大7世代目までが対象となっています。
タイトル | 継続中ビジネス会員 | 報酬対象世代 |
プロダクト・アドボケート(PA) | 1 | 2 |
プロダクト・アドボケート2(PA2) | 2 | 3 |
プロダクト・アドボケート3(PA3) | 4 | 4 |
ディレクター(D) | 8 | 7 |
昇格ボーナス、ペースセッターボーナス
タイトル昇格に応じて報酬が支払われます。
ペースセッターボーナスは決められた期間内にタイトルを獲得することで通常の2倍の報酬を得ることができます。
獲得条件と報酬金額は以下のとおりです。
タイトル | 継続中ビジネス会員 | 継続中ディレクター | 月間グループポイント | 月間PEGポイント | リーダーシップポイント | 昇格ボーナス | ペース セッターボーナス |
ディレクター(D) | 8 | ー | ー | ー | ー | \15,000 | \30,000 (2か月) |
ディレクター2(D2) | 10 | ー | 1,000 | ー | 2 | \25,000 | \30,000 (3か月) |
ディレクター3(D3) | 11 | 1 | 2,500 | 1,000 | 3 | \60,000 | \120,000(4か月) |
ディレクター4(D4) | 12 | 2 | 5,000 | 2,500 | 4 | \60,000 | \120,000(5か月) |
ディレクター5(D5) | 13 | 2 | 7,500 | 5,000 | 5 | \60,000 | \120,000(6か月) |
ディレクター6(D6) | 14 | 3 | 10,000 | 7,500 | 6 | \75,000 | \150,000(7か月) |
ディレクター7(D7) | 15 | 3 | 12,500 | 10,000 | 7 | \90,000 | \180,000(8か月) |
ディレクター8(D8) | 16 | 4 | 15,000 | 12,500 | 8 | \105,000 | \210,000(9か月) |
ディレクター9(D9) | 18 | 4 | 17,500 | 15,000 | 9 | \125,000 | \250,000(10か月) |
シニア・ディレクター(SD) | 20 | 5 | 20,000 | 17,500 | 10 | \250,000 | \500,000(12か月) |
シニア・ディレクター1(SD1)~ シニア・ディレクター9(SD9) | 20 | 5~9 | 22,500~45,000 | 20,000~40,000 | 10~14 | PEGの10% | PEGの20% |
エグゼクティブ・ディレクター1(ED1)~エグゼクティブ・ディレクター9(ED9) | 20 | 10 | 50,000~130,000 | 50,000~130,000 | 15 | PEGの10% | ー |
ナショナル・ディレクター1(ND1)~ ナショナル・ディレクター9(ND9) | 20 | 10 | 140,000~237,000 | 140,000~237,000 | 15 | PEGの10% | ー |
コーポレート・ディレクター1(CD1)~コーポレート・ディレクター9(CD9) | 20 | 10 | 250,000~800,000 | 250,000~800,000 | ー | PEGの12% | ー |
プレジデンシャル・ディレクター(PD) | 20 | 10 | 1,000,000 | 1,000,000 | ー | \100,000,000 | ー |
※月間PEGポイント…自分以下のグループのポイント、自分は含めない
※リーダーシップポイント…ダウンの育成やセミナー担当などに付与されるポイント
※ED3以上のタイトルは継続中シニア・ディレクター数が必要となります。
メラルーカ(Melaleuca)では46段階ものタイトルがあり、獲得条件を細かく分けているのでボーナスを受け取るチャンスも多いです。
ディレクター~シニア・ディレクターまで昇格すると合計で865,000円、ペースセッターボーナスだと1,730,000円もの報酬が得られます。
最上位タイトルだとなんと1億円!!
ですがその条件は金額以上に高いハードルと言えるかもしれません。
メンタリングボーナス
自分の直接紹介したダウンが昇格した際に報酬が得られます。
ディレクター以上のタイトル獲得が報酬を得る条件です。
ダウンがディレクター~シニア・ディレクターまで昇格した場合、ダウンが得る昇格ボーナス又はペースセッターボーナスの同額が得られます。
シニア・ディレクター2~エグゼクティブ・ディレクターまで昇格した場合、220,000円~500,000円の報酬が得られます。
コアメンタリングボーナス
自分が直接紹介した人の紹介者、いわゆる自分から2世代目以降ダウンが昇格した際に報酬が得られます。
ディレクター3以上のタイトル獲得が報酬を得る条件です。
対象となるダウンがディレクター~エグゼクティブ・ディレクターまで昇格した場合、7,500円~500,000円の報酬が得られます。
勧誘、育成、昇格がポイント!でも初心者には…
メラルーカ(Melaleuca)のネットワークビジネス(MLM)ではタイトルを細かく設定していることからもわかるように、ダウンを育成して昇格していくことが大きな権利収入を得るポイントとなります。
自分が昇格を繰り返すことで報酬を受け取れるだけでなく、ダウンの昇格によって同額、またはそれ以上の報酬が得られることも可能となっています。
最初に昇格ボーナスの対象となるディレクターのタイトルを獲得するためには、直接紹介者を8人勧誘することが条件となっています。
昇格を繰り返していくためには最低でも20人の直接紹介者が必要です。
8人、20人の紹介者を出すことで個人紹介コミッションの還元率も上がり、グループコミッションの世代数も伸ばすことができます。
この直接紹介のスパンを自分及びダウンが繰り返していくことで莫大な報酬を得ることができる夢のあるプランです。
…口で言うのは容易いですが、一体どれだけの人がたどり着けるものなのでしょうか。
既に人脈を持っている人、特別なスキルを持っている人なら8人、20人の直接紹介者を勧誘することもできるかもしれません。
しかし、ネットワークビジネス(MLM)初心者で特別なものがない普通の人にも関わらず、それだけの人数をすぐに紹介できる人はそうそういないでしょう。
反対に、既にネットワークビジネス(MLM)の経験を積んでいて組織を持っている人であれば、初めからまとまった報酬を得ることが可能となっています。
メラルーカ(Melaleuca)の昇格ボーナスは他社と比べてもリターンが大きいため、他のネットワークビジネス(MLM)のリーダーがグループごと組織移動するということもよくあるようです。
このことからも、既に人脈のある人や大きな組織のリーダーにとっては恩恵に与りやすく、ネットワークビジネス(MLM)の初心者にとっては時間がかかる報酬プランであることが窺えますね。
驚異のリピート率のからくりとは…
メラルーカ(Melaleuca)では製品購入のリピート率が90%を超えると言われており、新規会員勧誘の際にも前面的にアピールしているそうです。
なかにはリピート率が96%にも達している時期もあったそうな…!
それだけ高い数値であるにも関わらず、売上が横ばいというのはどういうことなのでしょう?
実は、このリピート率にはいくつかのからくりがあることがわかりました。
リピート率の計算方法、期間
リピート率を割り出すためには、ある一定の期間におけるリピート数から計算することになるかと思います。
このある一定の期間というのが、実は登録後の直近3か月間を計算した数値と言われています。
そりゃ登録して間もない期間ですから、辞める人もそうそういないかと思います。
むしろ他社であっても同じくらい高い数値が出るのではないかと思いますし。
納得の数値であると頷けます。
バックアップオーダーによる自動注文
メラルーカ(Melaleuca)では基本的に自分で製品を注文して購入することとなっていますが、もし注文が無かったり忘れてしまっている場合には、前月に注文した製品が自動的に購入、配送される仕組みとなっています。
これを「バックアップオーダー」と言います。
このバックアップオーダーは、メラルーカ(Melaleuca)を退会しない限り継続されることになります。
注文を忘れてしまった場合に自動で届けられるので便利なシステムに感じますが、ここで一つ疑問が生じます。
公式サイトの法定広告記載事項には【特定利益を得るにはマーケティング・エグゼクティブ登録申請を行い、該当月に合計29ポイント(6,000円程度)の購入が必要です(義務ではありません)。】と確かに記載されています。
つまり、報酬が発生する月に6,000円程度の製品購入が無ければコミッションを受け取ることができない、それ以外の月では製品購入の義務はない、という解釈になります。
ですが、バックアップオーダーはメラルーカを退会しない限り継続されるので、義務はなくても強制的に製品購入が発生することになっています。
う~ん、矛盾しているように感じるのは私だけでしょうか…
ここでもう一つ思い出されるのが登録時の新規登録料についてです。
新規登録料はクレジットカードでの支払いが2,200円、その他の方法での支払いで4,400円と2倍の差があります。
これだけ明確な差があるので、大半の人はクレジットカードによる支払いを選ぶことになるかと想像できますが…
クレジットカード情報を登録することで、バックアップオーダーをスムーズに手続きできるように誘導しているようにも見受けられます。
リピート率の計算期間、バックアップオーダーによる自動注文システム、そして新規登録料の金額の違い…
すべて含めて納得のリピート率、ウマいからくりだなと思いました。
まとめ
- 1985年アメリカで設立、1998年日本進出以降、20年以上事業を継続している確かな会社
- 製品のリピート率は高水準だが売上げは横ばい
- 製品は300種類以上と豊富
- 初期費用は2,200円若しくは4,400円、定期購入は6、7,000円
- バックアップオーダーにより注文せずとも製品が自動で届く
- 報酬プランは昇格ボーナスがメイン
- 組織のある人は早く報酬を得られるが、初心者には時間がかかる傾向にある
メラルーカ(Melaleuca)でネットワークビジネス(MLM)をスタートをする場合には、このようなポイントを抑えておく必要があるかと思います。
報酬プランは大きな組織を持つ人にとって恩恵を受けやすいものですが、ランニングコストは他社と比べても低く設定されており、金銭的負担を少なくビジネス活動を継続できる強みがあると言えます。
そのような環境下で、自分のことをじっくりと育成してくれるリーダーの下で実力をつけていけば、ネットワークビジネス(MLM)業界での成功に近づけるかと思います。

ネットワークビジネス(MLM)での実力ってなに?
ネットワークビジネス(MLM)では、どうやら会社の規模が自分の成功に直結するとは言えない事実があります。
製品や報酬プラン、展開方法などにも様々な事柄が隠されているようです。
ネットワークビジネス(MLM)の【ホントのところ】に実力を養うヒントがあります。
ネットワークビジネス(MLM)で本気の成功を望む方にこそ、知ってもらいたい真実があります。

口コミ集客時代は終焉?
ネットワークビジネス(MLM)業界においては長らく、人から人へ伝え歩く口コミ集客による組織拡大、構築が主流として行われてきました。
しかし、昨今はネットワークビジネス(MLM)の悪評は広まり、世間から冷たい視線を向けられることも多々
さらに、本業や家事育児に追われる現代人にとって、使える時間もお金も限れれている…
アポを取ったり。ABCのたびに交通費をかけて出かけたり(結果が伴わなければ気持ちもボロボロ…)
セミナーのたびにお金が取られたり…
従来の方法では、普通の人にとって、組織を拡大することはおろか、活動を続けていくことすら困難な時代になっているのかもしれません
世の中は流動的、だからこそ、求められるのは変化ではないでしょうか?
その時々、時代に適した方法へシフトチェンジする姿勢が必要なのかもしれませんね。
インターネット集客が唯一の成功手段
今や一人一台、スマホを所持している時代です。
わからないこと、興味のあることは、インターネットですぐ検索することができます。
インターネット集客が可能であれば、ネットワークビジネス(MLM)に興味のある人、気になっている人、収入を求めている人、可能性を感じている人のみが訪れ、集客をしていくことも!
インターネット集客が可能であれば、 在宅でいながら、24時間365日、人脈は無限に拡がり、組織拡大、構築していくことも!
私のような田舎暮らしの人にとっても、インターネット集客であれば無理なくネットワークビジネス(MLM)に取り組んでいけるでしょう。
ネットワークビジネス(MLM)が日本に訪れたのは約50年前の昭和です。
現代は令和の時代、昔とは何もかもが違います。
インターネットを活用した集客方法を身に付けることが現代の唯一の成功法です!
詳細については『インターネット集客・成功法無料講座』まで。